江戸川区の野菜といえば言わずとしれた(?)小松菜。栄養価が高く比較的供給が安定しているので、スーパーで見かけることも多いのではないでしょうか。
しかし江戸川区内であっても、販売されているものの産地の多くは茨城県産や埼玉県産など他の都道府県のもの。生産量ランキングを見ると、東京都の小松菜の生産量は茨城県と埼玉県に大きく水をあけられているのが現状。「地産地消コーナー」など特別販売コーナーでないと、江戸川区産の小松菜を購入することは難しいです。
これはいかん!
というわけで、江戸川区の小松菜生産量アップに(気持ちだけ)協力すべく、篠崎のダイソーで種を買ってきました。
今は3月上旬なので種まきには早いのですが、エアコンを効かせた室内は20度弱だから大丈夫かな?と思いまいてしまいました。
栽培方法はこちらを参考にしました。
しかしこのとおりやるのはなかなか大変そうなので、まずは失敗してもいいという気持ちで、いろいろ端折って進めます。
スポンジひとかたまりに2粒くらい投入。
手頃な容器がなかったので牛乳パックを雑に切断。。
芽が出るまでは日が当たらないようにします。
さてどうなることか。。